2008年01月19日
Miyoko's blog

SilkRoad そして SL-Romance Studio 製作時からの Soulmate みよちゃんがblog始めた♪
http://deuxieme.slmame.com
凝った作りでビックリです、ファッションやエレガントな憩いの場などを紹介してますので、ちらりと見て上げて下さいね!!
最近あんまり会ってないけど、彼女なりに元気にやってるんで一安心!!
もう一人のSoulmate Soranさんもめっきりログインしてくれないし、SilkRoadを全くのさら地から完成させた、あの頃が懐かしい!!
いつか3人でもう一度心揺さぶる感動を味わいたいものです・・・!
2008年01月19日
泉屋さん&雪合戦

AliceさんのFashion Bar Peppermint Blueにて、泉屋さんの服が無料配布してる〜〜!
まだ、間に合ってよかった= 泉屋さんの服は安くてクオリティ高いし大好き!
GETしたい方はこちら→http://slurl.com/secondlife/Sannomiya/218/175/40
Aliceさんのblog http://alice07.slmame.com/

そして、SLメンテ予定が今週あるそうで、リンデンblogによると 火曜日水曜日みたいです。
いつもながら、予定どうりの実行とは限りませんよww
という事で、メンテはいると雪合戦の練習が出来ないので、さっそくフェンス置いておきました。
SilkRoadのグループでREZ・土地編集可能なんで、residentの皆さん
塹壕掘り歓迎!!
他にも、なんかアイデアあれば置いてみて

2008年01月19日
ニセコ慰安旅行おつ!
今月のSilkRoad慰安旅行 ニセコへ、お疲れさまです。
とっても楽しかったですね!
新しいresidentの方々もこういうイベントを通じて、SilkRoadに仲良しの輪を広げて頂きたいと思っています。
参加出来なかった方々 このblog記事見てね! 次回お待ちしていま〜す

ニセコ ホテルムーンリット前にて集合した SilkRoadの面々!
さっそく、客室を見学! 集まった方々は、十数名
普段は、広く感じる通路や客室がむっちゃ狭いwww

フットサルコートへのTP不調との事で、飛行機でご案内して頂きました!



そして、観光バス2台で いざスキー場へ!
途中SIM越えは無難に済みましたね♪ 脱輪事故は置いといて・・・
さてさて、FREEで板やスキーウェアーなど、配布してくれてるので嬉しい限りですね!
まさに、ここニセコは本格的なスキー場です!
リフトで頂上へ上がり、ゲレンデ下を俯瞰するワクワク感はRLそのもの!!
各位、スキーやスノーボードを楽しんでいると ゲレンデSIM落ち〜〜@@:)
こ・これは・・・やばい!
前回の慰安旅行でも、kyotaさんにお世話になり射撃場をSIM落ちさせてるでないですか〜〜lollll
う〜〜ん 慰安旅行先にこれから、選定されてしまう嬉しくも申し訳ない方々 注意報です!
SilkRoadのメンツがお邪魔すると、SIM落ちするって事かも〜


最後にお時間の許す方々のみで、温泉でま〜たり!
混浴なのね! 男性更衣室でPC重くて落ちまくりww こんにゃろって感じで、開き直り 女装してみた
すると、いつの間にやら皆だんだん女性に変身・・・女湯に〜ありゃ!!
約1名 Yokaさんが男のまま湯に沈んだまま、微動だにせず(覗きww) いえいえRLお仕事してたそうですよ♪
皆、それぞれ忙しいのだww
のぼせてくると(退屈になるとでしょうww)Ayameちゃん壊れて狂い踊り!
そして事件が・・・
ニセコ温泉美女殺人事件===
犯人はいずこに?
ホテルムーンリットの Tukiyoさん 並びにスタッフの方々
素晴らしいSIMですね、長時間にも関わらず、付き添って頂き本当にお世話になりありがとうございました。
機会があれば、共同でイベント等の企画なんか出来たらいいですね!
これからも、宜しくお願いいたします。
SilkRoadの皆様方 楽しんで頂けたと思います!
これも、ニセコを紹介して頂いた Ayameちゃんのお力ですww
もし、お会いしたら Thank u~~って伝えてあげて下さい。
また、来月慰安旅行 楽しみにね!
とっても楽しかったですね!
新しいresidentの方々もこういうイベントを通じて、SilkRoadに仲良しの輪を広げて頂きたいと思っています。
参加出来なかった方々 このblog記事見てね! 次回お待ちしていま〜す


ニセコ ホテルムーンリット前にて集合した SilkRoadの面々!
さっそく、客室を見学! 集まった方々は、十数名
普段は、広く感じる通路や客室がむっちゃ狭いwww

フットサルコートへのTP不調との事で、飛行機でご案内して頂きました!



そして、観光バス2台で いざスキー場へ!
途中SIM越えは無難に済みましたね♪ 脱輪事故は置いといて・・・
さてさて、FREEで板やスキーウェアーなど、配布してくれてるので嬉しい限りですね!
まさに、ここニセコは本格的なスキー場です!
リフトで頂上へ上がり、ゲレンデ下を俯瞰するワクワク感はRLそのもの!!
各位、スキーやスノーボードを楽しんでいると ゲレンデSIM落ち〜〜@@:)
こ・これは・・・やばい!
前回の慰安旅行でも、kyotaさんにお世話になり射撃場をSIM落ちさせてるでないですか〜〜lollll
う〜〜ん 慰安旅行先にこれから、選定されてしまう嬉しくも申し訳ない方々 注意報です!
SilkRoadのメンツがお邪魔すると、SIM落ちするって事かも〜



最後にお時間の許す方々のみで、温泉でま〜たり!
混浴なのね! 男性更衣室でPC重くて落ちまくりww こんにゃろって感じで、開き直り 女装してみた

すると、いつの間にやら皆だんだん女性に変身・・・女湯に〜ありゃ!!
約1名 Yokaさんが男のまま湯に沈んだまま、微動だにせず(覗きww) いえいえRLお仕事してたそうですよ♪
皆、それぞれ忙しいのだww
のぼせてくると(退屈になるとでしょうww)Ayameちゃん壊れて狂い踊り!
そして事件が・・・
ニセコ温泉美女殺人事件===
犯人はいずこに?
ホテルムーンリットの Tukiyoさん 並びにスタッフの方々
素晴らしいSIMですね、長時間にも関わらず、付き添って頂き本当にお世話になりありがとうございました。
機会があれば、共同でイベント等の企画なんか出来たらいいですね!
これからも、宜しくお願いいたします。
SilkRoadの皆様方 楽しんで頂けたと思います!
これも、ニセコを紹介して頂いた Ayameちゃんのお力ですww
もし、お会いしたら Thank u~~って伝えてあげて下さい。
また、来月慰安旅行 楽しみにね!
2008年01月18日
雪合戦決定!

明日というか今日ですね!
SilkRoad慰安旅行 in ニセコで〜す!
SilkRoadにお住まいの方々、お時間あれば参加お待ちしてます

それと、来週木曜日 雪合戦を開催しま〜す!
noaさん、のりりんの提案で以前から楽しみにしてた企画ですよ♪
■ 場所 SilkRoad レンタル未定の空き地にてww
■ 時間 PM10~
■対戦方法
土地に塹壕や雪よけフェンスを設置しますので、雪球が当たって HP(体力センサー)が落ちてしまうと倒れて、しばらく起きれませんので負けです。
チームは、SIMのお住まいの区画により分けたいと思います。
5対5 又は 3対3 は、未定で当日の参加人数により決めていきたいと思います♪
前日までに、開催地にフェンス・塹壕など設置します。完成次第 グループ通知にて、雪球とHPの配布しますので練習して下さいww
SilkRoadに お住まいの方々のみの参加になります。
2008年01月17日
共有テレポート看板設置


1月7日にもらってきた funfun共有テレポート看板に今さらながら登録しました。
7日はまだ、RL SilkRoadだったんだよんね〜〜日本帰ってきてから毎日がスゴ〜〜く早いww
夢蘭銀行がリンデンの意向で業務出来なくなったので、解約というか有り金おろしちゃいました。
詳細ご興味ある方 こちらです→http://mpb.slmame.com/
2008年01月16日
隠形的翅膀 Invisible wing
前blog記事のIslabで流れてました= この曲ちょうどRL中国烏魯木齐で聞いてかなりスキ

張韶涵(アンジェラ・チャン)の「隠形的翅膀 」よかったら聞いて下さい〜〜(^o^)
2008年01月16日
Islab(易思)



SilkRoadで久々に中国語を話した!
Canada Van に住んでる方でSLで土地を探してるそうで、残念ながら売りはSilkないのでお話だけで終わりww
でも、Islabという中国語圏の人の 集まる場所を教えてくれた。
*您第二人生中的第一站* て書いてあるので、中国語圏の方のbignner's helpのようです!
中国語はタイピング遅いので、英語まじりでお話してみると
なんか来てる人は、いろいろでUSA在住やら台湾の人や北京の人ww
簡体字じゃなく、繁体字出るとさ〜ぱり分からん??
最近あまりSilkRoad外に出かけてないので、SLって そうだよ〜!こういう事が楽しみの一つだよねって、改めて感じましたloll~~
遊びに行きたい所が増えました!
北京の友達だった Maggieは最近ログインしてないみたいだし、中国語のお友達少し作るように頑張ってみようかな?
SilkRoadにも、日本人の方だけでなく本心は外国の方々にもレンタルして欲しいし!!
そうなったら、大変だろうけど、それを楽しむのがまた快感かも・・・ww
2008年01月15日
住人さまがたのMAP

のりりんから提案のあった各住人さまがたのMAP♪
再々uploadしないで済む方法ないかなぁ〜? って、以前blogに書いたけど
Ayameちゃんが解決策を提案してくれたよ〜!
表札形式でこんな感じで、置いてみるというものww
宜しいんでないでしょうか?lolll~~~~
2008年01月14日
Space Wind


Hiromi Loweyさんblogに紹介されている
Space Windというライブコンサートに行ってみたw
spacewind Noelさんがシンガーソングライターとの事で、たくさんのお客様がお見えになってました。
明日から「Japan Exhibition」で始まる 「IT展示会.net2008」のイベントのひとつだそうです!
「Japan Exhibition」へテレポート:
http://slurl.com/secondlife/Japan%20Exhibition/129/25/48
2008年01月14日
1月の慰安旅行

毎月SilkRoadにお住まいの方々で
普段なかなかお会い出来ない方々との交流を兼ねた慰安旅行、 ニセコに決定です!
◆日時 2008年1月18日(金) PM10~12
◆集合場所 SilkRoad モスク ゲート前 PM10:00
ホテルムーンリット観光を兼ねたアトラクション(フットサルなど)とSKIがメインです。
時間が許せば温泉にて自由解散にしたいと思いますので
お時間あれば、ふるってご参加下さいww
尚、スキーウェアー・ゴーグル・スキー板は、フリーで配布頂けますのでご安心下さい!
◆タイムスケジュール
PM10:00~10:50 ホテルムーンリット客室参観とアトラクション(フットサルなど)
送迎バスにて、スキー場へ移動
PM11:00~11:50 ニセコスキー場にてスキー
希望者のみ、バスにて温泉に移動
到着後、自由解散
2008年01月13日
なかま

SilkRoadのみんなが、『おかえり〜』って言ってくれるのがスゴい嬉しい!
Aliceさんもお店で忙しいのに、わざわざIMいれてくれて
blogコメントでもNineさんやnanajinさん みなさん ありがとう♪
土地の音響設定で のりりんやsayakaさんとお話したりしてると、noaさん nanajinさんがやって来てww
こんな風に自然と人が寄り添うのは、人の暖かさを感じてしまいますね。

nanajinさん宅に訪問した事が無かったので、お邪魔してみると 水槽にクラゲがいたり
2階にうさぎさんのソファーがあったり、
地下の工房には、オームまでww
普段の彼女は、ナイフとライフルが似合いそうな印象でしたが(笑)、やはり女性を感じさせる素敵なお宅でした!
近々、お店を新規出店なさるそうで、がんばって下さい〜!
2008年01月12日
慰安旅行下見!



今月の慰安旅行は、冬なのにとってもホットな ニセコに決まりました!
Ayameちゃんと下見! HOTEL MOONLITのオーナーさん 月夜さんが4つもある広大なSIMをご案内してくれました!
各ポイント間は、送迎バス移動して頂けるとの事で、とても楽しい思い出が作れそうです^^:)
後ほど、SilkRoadお住まいの方々に、スケジュール等々 notecardにてお渡し致しますのでご参照下さい。
いちを、日にちは、1月18日(金) PM10~12です!
ホテル観光を兼ねたアトラクション(フットサルなど)とSKIがメインです。
時間が許せばm温泉にて自由解散にしたいと思いますので
お時間あれば、ふるってご参加下さいww
2008年01月12日
RL SilkRoadから戻りました!

SLで使える材料やアイデアをいくつか持ち帰る事が出来ました

いつもの如くですが、おいおいマイペースでお伝え出来たらと思います。
新しい住人さんが、お出でになりました。
SilkRoad関係者の方々、chokokoさんです、宜しくお願いです。
のりりんから提案のあった各住人さまがたのMAP考えないといけないですね♪
再々uploadしないで済む方法ないかなぁ〜?出来ればSL内で名前の書き換えとか出来ちゃえばいいのになぁ=!
今月のSilkRoadの皆さんでの慰安旅行今日下見に行ってきますね♪
2008年01月07日
卡拉OKと中午饭

先日お友達と食事した後、カラオケとディスコに行ってきました!
人情が厚いのがとても嬉しいです!男性同士なのにHUGしたりして

ダンスも皆上手に踊れるのがすご~く羨ましい!!

今日のお昼は、ウイグル族の定番料理 抓饭(ジュワ~ファン)→トルコ風チャーハンと羊の串焼き(シシカバブ~)を食べました。羊肉はこちらのものは臭くなく食べやすいですww
あと、数日で帰国します、SLでのイベント企画等戻りましたら開始しま~す!!
2008年01月07日
2008年01月04日
RL SilkRoad 散策



気温も少々今日は暖かくて散策に行きました!
モスク風の建物は、民族品などを扱う工芸品屋さんが、内部にたくさんありました。
トルコ製のスカーフ、地元のナイフやヤカン、貴金属の装飾品などなど・・・


映画館もイスラム風建築でしたww 案内や広告は、漢字とウイグル語で書いてあります。
ちなみに、ウイグル語はアラビア文字に似て蛇がくねくねしような感じです!
日本語とは反対で右から左に書きます。でも文法はとても日本語に似ているので、言語学の先生達などは、研究対象として扱う方もおられるようですよ!!
同音同意も、あるから歴史って不思議ですね


こちらは、現地の特産品 和田玉(ホータンぎょく)
良い玉の見分け方をお店の社長さんに教えてもらいましたが、なかなか難しいです!
彼の話によると、3年いろんな玉を購入しても、きっとお値打ちなのは無いでしょう、
4年目ぐらいから、目利きが聞いてくるから良い玉に巡り会えるかも知れないねっ!との事ww
工場も見学させてもらいましたが、とても奥の深い世界ですね!
1980年代後半に、とある日本人が和田玉の原石を60トン購入して、日本に持ち帰ったそうです!
昔の値段からすれば、今の価値は数十倍になるそうで、人財産築いている事でしょうと笑ってお話されていました!
中国には、古くから玉の美しさとその効用を讃えていて、細か~く砕いて肌に塗り続けると肌つやが良くなり、ある高貴な淑女は、粉玉を湯に溶かして飲んだとも言われています。
こんな話を聞いていて、パラオという南国の島国に仕事で滞在した際にミルキーウェイという美肌効果に優れた泥があったのを思い出しました!
古今東西、ご婦人方の美しさを探求する心は変わりませんね♪
2008年01月04日
Progressing The Tour Ride

正面ゲートから、各土地レンタル地点まで自動操縦にて運んでくれる
ツアーライドだんだん改良されてます!
今までコース選択が複数回出来なかったのを、お船に乗船したままコースを再選択可能に!
また、調整点が何点か発生しました。
Ayameちゃんの報告によると、各お住まいの土地によりプリムがめいいっぱいの方々もあるかと思いますが、その場合 お船がお住まいの敷地に完全に横付け出来ず やむをえづ 水上から皆様を土地側に放り出すようなスタイルを取らざるを得ない状況ですww
ご勘弁下さいまし

2008年01月02日
お正月飾り

SilkRoadにお住まいの方々の、お正月飾り ご紹介しちゃいます!
皆さん いろいろで楽しいですね

なかでも、kyotaさんとnanajinさんのこれって~~www
雪降ったら、鏡餅がカチンコチンlolll~~!

nanajinさん

kyotaさん

Aliceさん

Ayameちゃん

koukiさん

novさん

Rakuneさん

Rutinaさん
2008年01月01日
RL SilkRoad 年越しの様子




本場のシルクロードでの年越しは、日本とはかなり趣きが異なります!
ここでは、旧正月が本当の年越しになりますので、今年は2月7日が春節お正月です。
ですが、そんな事はお構いなし!機会さえあれば皆楽しもうという気持ちでいっぱいですww
ウイグル族のレストランで、食事をとりながら度々流れる音楽に合わせて、みんな陽気にソシアルダンスするんですよ

やっぱり若い人が多いけど、おばさん おじさんも お子ちゃまも交えて仲良くダンスするのは、日本では考えなれないくらい、微笑ましくて幸せいっぱいな気持ちを身体で表現している気がします♪
周りの人の目を気にせず、自分がまず楽しむ!
恥ずかしいから踊らないなんて言ってたら、人生を楽しまない人だと思われてバカにされちゃいますよ!
途中、男の子が綱渡りの空中芸を披露!
カウントダウンと共に、ハウスミュージックが流れてチカチカ ピカピカ!
ディスコに大変身で皆狂い踊りlolll~~!
素朴で人間味ある その様子は、経済大国になった(もう違うのかな?w)
今の日本人が忘れかけているとても大事な何かのような気がしました!